耐震解析サービス | 株式会社 ランドプラ

耐震解析サービス

地震に強い地下構造物設計の専門技術

サービス概要

当社では、地下構造物の一種であるボックスカルバートの耐震解析サービスを提供しています。地震時の安全性評価から補強設計提案まで、一貫した技術サポートを行います。

豊富な実績と最新の解析技術で、お客様の構造物の安全性向上をサポートします。

解析手法

静的解析

  • 等価静的解析
  • プッシュオーバー解析

動的解析

  • 時刻歴応答解析
  • スペクトル応答解析

地盤-構造物連成解析

地盤との相互作用を考慮した高度な解析

設計事例

事例1: 地盤連成を考慮した構造物の2次元および3次元動的解析

概要: 大規模ボックスカルバートの地震時挙動を、地盤と構造物の相互作用を考慮して解析

手法:

  • 2次元/3次元有限要素法によるモデリング
  • 非線形地盤モデルの適用
  • 複数地震波入力による時刻歴解析

成果: 地盤変形に伴う構造物の応力集中部位を特定し、適切な補強設計を提案

地盤連成解析イメージ

事例2: 地震時保有水平耐力法による河川水門施設の耐震性照査

概要: 河川水門施設に接続するボックスカルバート部の耐震性能評価

手法:

  • 地震時保有水平耐力法による耐力照査
  • 限界状態設計法の適用
  • 液状化リスク評価

成果: 施設全体の耐震性能を総合的に評価し、経済的な補強対策を提案

河川水門施設解析イメージ

解析対象

  • 排水路ボックスカルバート
  • 地下歩道
  • 共同溝
  • 河川水門施設
  • その他の地下RC構造物

技術的特長

実績豊富な解析技術

100件以上の実績を持つ信頼性の高い解析

精密モデリング

地盤条件に応じた詳細なモデル構築

応力集中評価

コーナー部の詳細な応力解析

総合評価

液状化リスクを含む多角的な評価

分かりやすい報告

視覚的に理解しやすい結果報告書

対策提案

具体的な補強対策のご提案

適用基準

  • 道路橋示方書
  • 建築基準法
  • 土木学会基準
  • 河川構造物耐震設計指針
  • お客様指定の規格・基準

お問い合わせ

耐震解析のご相談、お見積りは随時承っております。

まずはお気軽にご連絡ください。

お問い合わせはこちら

© 2025 株式会社 ランドプラ All Rights Reserved.

MENU
PAGE TOP